生活の知恵

靴の修理は一番の節約!特に踵修理は絶対にオススメ!

貧乏性で物持ちが非常に良い鞭男です。

Choッスー!

鞭男
鞭男
物持ちが良いのには理由があるのだよ!

表題の通り靴の踵修理は、港で溢れた節約法の中でも、費用対効果が非常に高いと鞭男は思う。

今回の記事では靴の踵修理に特化し

・修理すればどれだけお得なのか

・修理費用はいくらなのか

・修理が出来る靴の対象

上記を深く掘り下げて行きたいと思うよ!

それでは行ってみよー!

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

靴の修理は一番の節約:どれだけお得になるのか

金の画像

人それぞれ履いている靴が違うと思うから、どれだけ節約になったのか計算するのは難しい。

なので鞭男の例を挙げてみようと思う。

鞭男の所有靴

・会社用の革靴

・会社用の革靴(サブ)

・ナイキ エアフォース

・レッドウイングのブーツ

・ビルケンシュトックのサンダル

鞭男はこの5足しか靴を持っていません。

この5足は踵修理しつつ、購入してから6年以上使用しています。

価格はバラつくけど、大体1足1~3万円のもの。

合計10万としておこう。

履く頻度によって耐久性は変わるけど、靴がダメになって新調する目安は、大体3年ぐらいだと思う。

単純に計算しても既に2倍以上の期間を鞭男は履いているわけだ。

すると既に10万ぐらい節約している事になる。

あえてわかりやすくするため、修理費用は含んでいません。

10万って結構大きい金額だよね?!

だってだって、うまい棒が1万本も買えちゃうんだよ?!

ちなみに鞭男の所有靴は適切なメンテナンス(修理含む)を施しているため、あと6~7年は持ちそうな気配。

※追記:エアフォースがついにご臨終しましたw

【NIKE】ナイキ・エアフォース1よりエアジョーダン1の方がオススメの理由白いエアフォース1は良いんだけど、皆履いてるしちょっと・・・。そんな差別化を図りたい貴方にはエアジョーダン1がオススメ。ゴツさも変わらずスタイリッシュで代替品として最適。そんなエアジョーダン1のオススメな理由を写真付きで列挙しました。お悩みの方は是非一読下さい。...

ただし5000円以下の靴だと、むしろ修理費用の方が高く付き、損する場合もある。

鞭男
鞭男
愛着がある場合は別w

1万前後の靴であるならば、踵修理を検討する価値は大いにあるぞ。

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

スポンサードリンク

靴の修理は一番の節約:費用は両足で2000~3000円ぐらい

見出しにも書いた通り、両足で大体2~3千円。

靴屋によって金額は変動するが、大体この範疇で踵の修理を行ってくれる。

毎日履いたとしても、踵がすり減るのに最低でも半年ぐらいかかるから、修理は立派な節約になると思うんだよね。

鞭男
鞭男
摺り足だったら半年切るかもしれんw

特に高い靴であればあるほど、修理すればお得なんですよ。

「踵がすり減って、雨の日に水が浸透して来たから捨てる」これってかなり勿体無いと思うんだけどね!

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

靴の修理は一番の節約:修理対象の靴

単刀直入に言おう。

よほど変態的な靴じゃない限り、全ての靴の踵は修理出来る。

極端な話し、クロックスみたいなサンダルだって修理出来るのだ。

現に鞭男はクロックスじゃないけど、ビルケンシュトックのサンダルを修理して履き続けています。

ブーツなどヒールがある靴は、踵のヒールだけを交換すれば良いし、靴底と一体型であれば、ゴムパテで磨り減った部分を埋め直すだけ。

修理箇所が一部分ってのも費用が安くなる理由。

お気に入りだけど踵がすり減ってもう履けない・・・とか思っちゃってる人はスグにでも靴屋に駆け込んでくれw

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

スポンサードリンク

靴の修理は一番の節約:しかしデメリットもある

中敷が臭くなっちまうんだ・・・w

鞭男所有のエアフォースは、中敷きを取り外す事が出来ないため洗浄出来ない。

その結果長期間に渡って汗を吸い続け、腐った柔道着みたいな匂いがする。

しかも数時間履くと靴下にも悪臭が移り、脱いだ瞬間周りの人間を不快にさせるほど匂いが拡散。

まさに悪臭テロ。

この中敷きに染み付いた臭いは、ファブリーズや水溶性エタノールを使用しても完璧に除去する事は出来ない。

鞭男
鞭男
一時的に匂いは消えるけどな!

これが修理して履き続ける事による唯一の弊害だ。

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

靴の修理は一番の節約:悪臭対策

靴に悪臭が発生する要因は、汗が揮発せず雑菌が繁殖してしまう事による。

だから鞭男は対策法を編み出しました。大まかに分けて二つ。

①中性洗剤を使用し、洗浄する事で雑菌を根絶やしにする。

②中敷きの材質が本革の靴を選ぶ。又は本革の中敷きを別途購入して装着する。

中敷きの着脱が出来る場合は①の方法が最も効果が高い。

但し、中敷きの着脱が出来ない形状の場合は丸洗いとなってしまう。

丸洗いは非常に手間がかかるうえ、靴を乾燥させるまで日数が必要。

すなわちメンドくさい。

そのため悪臭対策として推奨するのは②番。

本革は汗を吸収し、揮発する性質を持っている。

現にレッドウイングのブーツは、中敷きが本革で作られているため、全くと言って良い程臭わない。

また②の場合、靴本体に悪臭が飛び移る事を防げる。

鞭男
鞭男
主に汗が分泌するのは足裏だから。

匂いが中敷きに付着しても着脱が容易なため、洗浄し易い事も利点だ。

余談だが、靴で合皮素材の物はお勧めしない。

合皮は本皮と違い、蒸れを逃す性質を持たないからどうしても臭くなっちまうぞw

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...

まとめ:靴の修理は一番の節約!特に踵修理は絶対にオススメ!

踵がすり減ったら修理に出す。

物にもよるけど、たったこれだけで数万は節約出来ると思う。

後ね、どんなメーカーのものでも、街の靴屋に修理をお願いした方が良いよ。

そっちの方が断然安いから。

たまに断られる場合もあるけど、他の靴屋だと受け付けてくれる場合もあるからねw

 

以上、「靴の修理は一番の節約!特に踵修理は絶対にオススメ!」でした。

 

アディオス!

参考書を読みながら考える男性
【2020年】生活が豊かになるオススメの豆知識このページでは、鞭男が実際に行ってみて「コレは日常生活に活かせるな!」と思った豆知識についてまとめています。 あくまで自分自身の経験談...